
ブログを始めて1ケ月が立ちました、
当初の予定では1日2記事で悪くても10月末で50記事は書いてい様と決めていましたが実際はどのようになったか。。。
ブログ初めて1ヶ月目の記事数は!
いやー言い訳しますと、意外と主夫ってやることが多くて、むすめの事も見ないとならないしって事で、当初目標としていた1日2記事はまったく無理でした。
でも実際書こうと思えば掛けたんだよなぁ。昔から3日坊主とか飽き性って言われてたから今回はと思い決意したんだけど、目標には遠く及ばず。。。って感じです。
まぁ、続けているだけ良いとして(1ヶ月目やぞ)肝心の記事数は14記事でした。
にゃはは、1日2記事どころか2日で1記事もかけていません。全くダメでした。
ブログ初めて1ヶ月目のアクセス数は!
良くわかりません。
最初グーグルさんのアナリティクスで見ていたら、結構最初からアクセスあるなぁって思って何となく眺めていました。
1週間たった頃、毎日多くはないけどそこそこコンスタントにアクセスされているんだなって感じでした。
2週間目が過ぎたころ。???
なんか変だぞ、そうなんです。フィルターってのがあって自分のアクセスをカウントしないように出来るのですが、最初知らなかったんです。
ってことは、ほぼ自分のア・ク・セ・ス はずかしいー
僕は記事を書く事もしないで、パソコンを開けば自分のブログばかり眺めていたのです。「もっとアクセスふえないかなぁ。」とか「早く収益出ないかなぁ」って妄想しながら自分のブログを眺めていたのです。その妄想アクセスの結果が最初の2週間の数字です。
2週間で約300アクセスって、僕はどれだけ自分のブログを眺めていたのだろう。。。その前に記事書けって言ってやりたいよ。ほんと。
そんな僕のブログのアクセス鵜ですが、2週間目以降はフィルターもしっかりして計測しました。
すると。「0」毎日ゼロ・
そりゃそうですよね。記事も少なく、内容も適当だし。始めたばかりのブログでアクセスなんて自分以外いませんよ。
でもね。昨日ブログを始めて1ケ月(後半2週間)のアクセス数を見たら45でした。
ありがとー!こんなブログを見てくれて。本当にありがとー
感謝しかありません。もっと頑張ります、見てくれている人もいるのだから、もっと良い記事書くぞ!
でもね。一つ気になる事があります。
それはね。国別のアクセスなんですけど、なぜか米国が多い。一番がアメリカね。日本は2番。3番はブラジル。4番はドイツ
もちろん僕は日本在住なので、僕のアクセスではないです。なんでだろう。。
このアクセス数が少ない中で海外からのアクセスは???
ハッキングか?ってまさかこんなしょぼいブログなんてハッキングする意味もないしねぇ。わかんね。
ブログ初めて1ヶ月目の収益は!
あるわけないだろって思ったでしょ。
僕もそう思っていましたが。が。が。
なんとアドセンスで331円!
ゼロではなかったやった!
自動広告で設定しておいて放置でしたが、誰かが間違って押してくれたのかもしれません。でも、331円良かったです。1日に約10円。これを1000倍にしたいものです。
先月は2日に1記事になってしまいましたが、俄然やる気が出ました。
たかが331円かも知れませんが、僕には大きな第一歩です。これからも頑張ってみんなに読まれるブログを書くぞー!
ってことで、今月も思いつくことを色々書いていきたいと思います。
2ヶ月目の収益たのしみー。
Google,アドセンス,アマゾンアソシエイト,申請,ブログ収益化
[ad]